マツコの知らない世界に出演された「林慎吾」さんは、1か月でぶどうを120房食べる程ブドウを愛し、「種ありぶどう」の美味しさを熱弁されました。
ご自身は瀬戸内の岡山県在住の”育種家”でもいらっしゃるようです。
そんなブドウ愛がさく裂する林さんの事を調べてみました!
林慎吾さんってどんな人?
番組に出られた林慎吾さんは、岡山県で「林ぶどう研究所」を営んでいらっしゃいます。
岡山駅から車で17分とかなりアクセスのいい場所に研究所を構えていらっしゃいます。
研究所と聞くと何か白衣を着た人が実験をしていそうなイメージですが、林ぶどう研究所さんはブドウ農園を開きつつ、ブドウの品種改良や土壌の研究など、ブドウにまつわるありとあらゆることを研究されているそうです。
参考画像:https://poke-m.com/stories/864
こちらが林ぶどう研究所さんの外観のようです。何やら普通!?の建物ですね。こちらは昔ながらの木造の温室なのかもしれません。
奥様は日本語学校の講師として勤められていらっしゃるそうで、とても仲睦まじいお二人のようです。
林さん主催の育種イベント
林さんは誰でも参加OKなイベントを主催されています。中でも珍しいのが「育種イベント」ブドウの育種を体験してもらうイベントです。これは幅広く多くの人に関わってもらいブドウをもっと良く知って興味をもってもらい、みんなでステキなブドウを作っていこう!…と言う林さんの純粋でブドウに対する一途な思いからのようです。
イベントはFacebookで告知をしているようなので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。
林慎吾さんは1日5キロのブドウを食べる程のブドウ好き
番組では多い日で1日5キロのブドウを食べるとおっしゃっていましたが、5キロってイメージつかないですよね。
こちらのような一般的な巨峰1房で約400g~450gなんだそうです。
ってことは、この大粒の巨峰を11房くらい食べてしまうと言う計算になりますね!これはかなりのブドウ好きな方です。でもブドウって美味しいですからね、ついつい食べてしまうものです…。きになるカロリーですが、巨峰一房で、約236cal~約266calはあるので、11房食べると3000calくらいになってしまうので、真似しないようにして下さいね(*_*;
林さんが10年をかけて品種登録したマスカットジパングとは
林さんが最初に交配してから品種登録するまでに10年と言う月日を費やして世に出てきた「マスカット・ジパング」と言う奇跡のブドウがあります。奇跡と言われる所以は、1万分の1の可能性で生まれた品種だからとのこと。その名の通り、日本初の世界に羽ばたくブドウとなってほしいと命名されたそうです。
このマスカット・ジパングと言う品種は岡山県限定でしか栽培できないそうです。
購入ははちやフルーツさんから通販できます。
![]() マスカットジパング 岡山県産 JAおかやま 赤秀 約800g×1房 送料無料 ...
|
林さんおススメの時期別ブドウ
ブドウは時期によって美味しさが違うとのこと。
9月上旬~は山形県の「オリンピア」
水はけのいい土地で作られてるので美味しいそうです。 甘味・酸味のバランスが良く、果汁たっぷりです。
9月2週目は「マスカットオブアレキサンドリア」
紫外線を通さないガラスの温室で作られたブドウは美味しいそうです。