ロイヤルベビー誕生に湧くロンドンですが
早速「王位継承権」について話題が集まってます
ここにきて一番の感心事は
ヘンリー王子よりキャサリン妃のお子様の方が王位継承権があるということ…
順番にすると
チャールズ皇太子→ウィリアム王子→王太孫殿下→ヘンリー王子
となるそうです。
なるほど、直径の家系とはこのようなことになるんですね。
twitterでは「次男の気持ちがわかる…」なんてツイートに
注目が集まってますが、王室にお生まれになったからには
致し方のないことなのかもしれません。
でも実はヘンリー王子はホッとしている可能性もあります
ヘンリー王子と言えばやんちゃぶりで一時期有名でしたね。
ドラッグとか飲酒とか、女性との交際(手出し?)もパパラッチされてました…
次男特有と言いますか、割りと長男より次男の方がアグレッシブの場合が
あると思います。福山雅治さんやイチローさんも次男なんですよね^^
ですので、
ヘンリー王子も、これで継承権が一つ下がったことで
ストレスが一つ減ったのではないかと思います。
ヘンリー王子の場合、皇室にとらわれない自由な生き方が合っていると思いますし
本人の個性を自由に生ききるためにも、皇室は少し窮屈なのかもしれません。
でもヘンリー王子が王位を継承したら
それはそれでユニーク?なイギリスになってるかもしれませんね♪