ニベアの青缶が今またブーム!
実はコストパフォーマンスにおいて最強なのではないかと女性の間で人気が高まっている
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20130723_201050.html
ニベアの青缶とは誰もが一度は使ったことがあるであろうこのデザイン!
ニベアは元々ドイツバイヤスドルフ社の化粧品ブランドなんです。
ラテン語で「雪のように白い」を意味する言葉で
蓋を開けるとまっしろなクリームと優しい香りがしますよね。
肌にうるおいを与えるスクワラン、ホホバオイル配合で
しっとりしたお肌をたもてるクリームだと思います。
そして今一番注目なのが
“超高級品と同じ成分が入っている”と言われているのだが
真相を調べてみました。
ニベアと有効成分の褐藻エキス以外は香料などしか違わない
この超高級化粧品ドゥ・ラ・メールは
あのマドンナが愛用することで有名な化粧品で
お値段なんとニベアの150倍!!
日本にも愛用している芸能人が多く
梨花さん、小嶋陽菜さん、橋本麗香さん、さらに福山雅治さんも使用している
化粧品だとか!!
ドゥ・ラ・メールの全成分は
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
ニベアの全成分は
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
なるほど、たしかにほぼ変わりませんね。
高級化粧品とほぼ同じ素材でありながら
価格が劇的に安いですから、コスパ最強とうたわれるのもうなずけます。
そして今オススメされているのが
夜お風呂に入ったあと、たっぷり塗って寝る
たったこれだけ!
たったこれだけなのに、翌朝ふっくらもちもちしていて
化粧のノリが格段に上がるそうです。
価格も安いのでこれは是非とも一度チャレンジしてみたいですね。
ですが、いいことばかりではありません。
メリットもあればデメリットもありますので
ちょっとデメリット部分を調べてみると
・顔にしっかり塗ると、べとつきが半端ない。
・ニベアだけで外出すると日焼けが半端ない
ベタつきは確かによく耳にしますね。
もしこれを回避するとなれば、ベビーパウダー等を上から重ねると
いいそうです。
また、日焼けに関してですが
ニベアや馬油などは紫外線をより吸収しやすいと言われますので
これはしっかりと日焼け止めを上から塗れば回避できますね。
どちらかと言えば、外出時よりも
おやすみ前に使い方がいいかもしれませんね。
ちょっと前に書いた記事ですが
【大人ニキビのナゾ解明】油分量ではなく水分量の減少【富士フィルム】
大人ニキビは油が原因ではなく
乾燥が原因だったと突き止められてニュースになりました。
このニベアはしっとり成分にかんしては抜群の効果があると思います。
お顔だけでなく全身にも使えますので
お化粧のノリにも大人ニキビの防止にも
最強のコスパで対応できるいい化粧品だと思いますよ^^